2017年04月
2017年04月29日

写真はピンズマルシェのブローチ。イブ・サンローランのエッフェル塔
アドレスはこちら↓
http://masson.ne.jp?pins=266888
ご機嫌いかがですか?
ついに、というか、もうゴールデンウィークがやってきてしまいました!
去年の夏以来、あんまり休んだ記憶がないので、
私もちょっと休もうと思いました。
(※ 発送担当は休みませんので、ピンズマルシェの商品発送作業は通常通りです。)
ただ4才の息子連れなので、
到着する前に疲れすぎないよう遠すぎず近すぎず、
また旅行代金は安すぎることがあっても高すぎず、
ということで迷いに迷って、天橋立に決定。
海はまだ泳げませんが、水遊びしてきます。
さて、今回の告知は雑誌掲載です。
雑誌といっても関西の情報誌なのですが、
「Meets Regional」の6月号(5月1日発売)でピンズマルシェのピンバッジが紹介されます。
http://lmaga.jp/meets/1706/index.html
野球関連のピンバッジ20点ほどです。よろしかったら見てくださいね。
そして、炒飯・餃子・麻婆豆腐特集号なので、
神戸の餃子なども食べ歩きして楽しんでください*^^*
さて、本日も新入荷の商品をぜひご覧くださいませ。
※新着の全商品をご覧になる方法を下記にご説明いたします。
ご存知の場合は読み飛ばしてください。
===========================
まずは↓ピンズマルシェにアクセスします。
http://masson.ne.jp
トップページには最新の商品100個が表示されています。
101個目以降は、トップページの右下にある、
「次へ」のアイコンをクリックすると順番に表示されます。
http://masson.ne.jp/catalog/products_new.php?page=3
それぞれの小さな写真をクリックすると、
大きな写真のページへ移動することができます。
===========================
●猫
http://masson.ne.jp?cat=181
限りなく虎っぽいですが、山猫だそうです。
http://masson.ne.jp?pins=266431
●傘
http://masson.ne.jp?kw=umbre
シルバー色でシンプル
http://masson.ne.jp?pins=266566
●F1レース
http://masson.ne.jp?cat=228
ジャン・アレジのヘルメット。珍しいタイプ
http://masson.ne.jp?pins=266115
●警察
http://masson.ne.jp?cat=344
機動隊っぽいです
http://masson.ne.jp?pins=266244
●ボクシング
http://masson.ne.jp?cat=328
不敵な微笑み
http://masson.ne.jp?pins=266674
●お酒関係
http://masson.ne.jp?cat=31
バランタイン
http://masson.ne.jp?pins=266617
●本
http://masson.ne.jp?cat=128
赤い本の上にフクロウ
http://masson.ne.jp?pins=266619
●テニス
http://masson.ne.jp?cat=169
テニスの情報紙。色がきれい
http://masson.ne.jp?pins=266713
●アルファベットや数字
http://masson.ne.jp?cat=409
「K」
http://masson.ne.jp?pins=266367
●クローバー
http://masson.ne.jp?cat=291
アンティーク風の色
http://masson.ne.jp?pins=266678
●ブローチ
http://pinsmarche.com/catalog/advanced_search_result.php?keywords=%A5%D6%A5%ED%A1%BC%A5%C1&cvieww=5
武士の刀。お酒がぶら下がって浪人風
http://masson.ne.jp?pins=266812
●洋服
http://masson.ne.jp?cat=117
真っ白な丸襟ブラウス
http://masson.ne.jp?pins=266252
●ボウリング
http://masson.ne.jp?cat=334
球が笑ってます
http://masson.ne.jp?pins=266415
この他にもめずらしいピンバッジやブローチが入荷しています。
合計約820点。
ピンズマルシェへ、ぜひ遊びにいらしてください♪
ニュースレター発行:ピンズマルシェ/マソン フランス
担当:まそん あやこ
お問合せ電話/ファックス番号:078-855-6266
お問合せフォーム:http://masson.ne.jp/catalog/contact_us.php
オフィシャルブログ:http://blog.sacapapier.com/
ニュースレター解除の際は、
ピンズマルシェのアカウントにアクセスしたあと、
アカウント情報をクリックしてご変更ください。
もしくは、お問い合せより、ご登録のメールアドレスと解除のご希望をご一報くださいませ。
A bientot sur http://masson.ne.jp
(19:09)

ディディエは資本家よりのマクロンさんが嫌いですが、私は新しい大統領が金融資本寄りでもいいと思うんです。実際、大統領になってしまったらどういう政策を取るかわかりませんしね、それに、フランス人はもうちょっと顧客ニーズってことを考えた方がいいと思うし。
前にも言いましたが、8月にアイスクリーム屋さんがバカンスを取っちゃうようなお国柄ですからね、そんなの間違ってますよ、もしも本当に経済成長したいのなら。
精一杯、働く必要のあるときは働けるように、制度を整えることも必要だと思います。たとえば今もフランスでは、普通のお店は日曜日には閉店しなければいけません。その合理性がなんなのか、私には今もってわかりません。
そもそもフランス人は、日本人よりずっと左翼なんだと感じます。ディディエにしても「銀行は敵」みたいなもの言いで、労働者は疎外されている!って言い出しそうな。そういう本人は日本に住んでいて、疎外なんてひとつもされていないのに。
だからイデオロギー的には、日本と比較した場合、ひとつずつ左にずらしてちょうどなんじゃないかという気がします。極右のルペンさんは安倍総理くらいのポジションで、右派のフィヨンさんとか、元社会党のマクロンさんはそれより中道で、社会党のアモンさんは日本共産党で、今回、19%の票を得た極左のメランションさんはさらに左だから……宗教団体の候補ぐらいな感じかなあ、カリスマ性もすごいし。
それでも、というかそれだからこそ、ルペンさんが大統領になることはあり得ません。メランションさんの19%と社会党候補のアモンさんの7%を足すと26%。この人たちは左寄りすぎて、拷問を受けるとか人質を取られるとかでもしない限りは、なかなか極右には投じられないでしょう。これにマクロンさんの得票率24%を足すと、もう50%になります。
対するルペンさんは、自身の23%は手堅いとして、これ以外にはあまり広がりがありません。極右とされているから。得票率20%の右派のフィヨンさんもマクロンさんへの支持を表明しています。
マクロンさんがよっぽどの致命的なミスをしない限りは、もう決まってるようなものなのです。
(01:58)
2017年04月28日
ルイは草の匂いが好きです。
家の中でパパが植えているプランターのバジルを、細かく千切ってパスタに混ぜて、「おいしい」と自己満足する4歳児になりました。

昨日に引き続きフランス大統領選ですが、生粋のフランス人ディディエの考えの方が興味深いかもしれませんね。
マクロンさん、嫌いです。
元銀行家なんですよね、マクロンさんは。「しかもよりによってロスチャイルド銀行」(ディディエ談)
そもそもロスチャイルド銀行という名の銀行が存在することを知らなかったのですが、ものすごい名前ですよね。陰謀が渦巻いてそうな。あくまでイメージですが。
ウィキペディアで調べたら、創業200年だそうです。数百年スパンの熟成した陰謀!証拠はないですよ、単なる印象で。
ディディエも別に陰謀論者ではありません。マクロンさんが金融資本べったりなのが嫌なだけで。なんといってもロスチャイルド銀行の元副社長なのですからね。元副社長というと、元副頭取みたいなものでしょうか。門外漢なので全くわかりませんが。でも副頭取といわれるとどうしても年寄りのイメージがあるので、30そこそこの年齢でそこまでのスピード出世って、あまりのことにどう判断していいのか思考停止になりますね。
(つづく)
家の中でパパが植えているプランターのバジルを、細かく千切ってパスタに混ぜて、「おいしい」と自己満足する4歳児になりました。

昨日に引き続きフランス大統領選ですが、生粋のフランス人ディディエの考えの方が興味深いかもしれませんね。
マクロンさん、嫌いです。
元銀行家なんですよね、マクロンさんは。「しかもよりによってロスチャイルド銀行」(ディディエ談)
そもそもロスチャイルド銀行という名の銀行が存在することを知らなかったのですが、ものすごい名前ですよね。陰謀が渦巻いてそうな。あくまでイメージですが。
ウィキペディアで調べたら、創業200年だそうです。数百年スパンの熟成した陰謀!証拠はないですよ、単なる印象で。
ディディエも別に陰謀論者ではありません。マクロンさんが金融資本べったりなのが嫌なだけで。なんといってもロスチャイルド銀行の元副社長なのですからね。元副社長というと、元副頭取みたいなものでしょうか。門外漢なので全くわかりませんが。でも副頭取といわれるとどうしても年寄りのイメージがあるので、30そこそこの年齢でそこまでのスピード出世って、あまりのことにどう判断していいのか思考停止になりますね。
(つづく)
(00:42)
2017年04月26日
画像は昨日の記事の続きです。

さてさて、フランスの大統領選が日本でもニュースになっていますね。
まだ決戦投票が残ってますが、今回の場合はマクロンさん以外は考えられないので、第一回目の投票で決まったも同然です。
39歳の大統領の誕生ですね。かっこいいし頭もいいし、いいと思います。
マクロンさん、若いのになんでこんなにモチベーションが高いのか不思議になりますが、実は原因は奥さんのブリジットさんの年齢なんですよね。24歳年上の63歳。奥さんの方が「次がない」と思ってる人だったんですね。
大恋愛のラブロマンスの要素もあって一躍有名になって、あれよあれよという間に大統領になるなんて、フランスらしくていいなあ。

さてさて、フランスの大統領選が日本でもニュースになっていますね。
まだ決戦投票が残ってますが、今回の場合はマクロンさん以外は考えられないので、第一回目の投票で決まったも同然です。
39歳の大統領の誕生ですね。かっこいいし頭もいいし、いいと思います。
マクロンさん、若いのになんでこんなにモチベーションが高いのか不思議になりますが、実は原因は奥さんのブリジットさんの年齢なんですよね。24歳年上の63歳。奥さんの方が「次がない」と思ってる人だったんですね。
大恋愛のラブロマンスの要素もあって一躍有名になって、あれよあれよという間に大統領になるなんて、フランスらしくていいなあ。
(17:10)