2012年08月
2012年08月25日
写真はピンズマルシェのピンバッジ、セザンヌの描いたサンビクトワール山。
アドレスはこちら↓
http://masson.ne.jp?pins=88286
お元気ですか?
まだまだ猛暑の続くところも多いかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日は約530個ほどのピンズを新入荷しておりますので、
今回もいくつかピックアップしてご紹介いたします*^^*
※新着の全商品をご覧になる方法を下記にご説明いたします。
ご存知の場合は読み飛ばしてください。
===========================
まずは↓ピンズマルシェにアクセスします。
http://masson.ne.jp
トップページには最新の商品100個が表示されています。
101個目以降は、トップページの右下にある、
「次へ」のアイコンをクリックすると順番に表示されます。
http://masson.ne.jp/catalog/products_new.php?page=3
それぞれの小さな写真をクリックすると、
大きな写真のページへ移動することができます。
===========================
●猫
http://masson.ne.jp?cat=181
トムキャット戦闘機と猫
http://masson.ne.jp?pins=88294
●蝶々
http://masson.ne.jp?cat=190
なぜかアイスクリームとのコラボです
http://masson.ne.jp?pins=88177
●ディズニー
http://masson.ne.jp?cat=25
楽譜に乗ったミッキーマウス
http://masson.ne.jp?pins=88055
●ミュータント・ニンジャ・タートルズ、根強い人気です
http://masson.ne.jp?cat=295
●ゴルフ
http://masson.ne.jp?cat=173
男の子のゴルファー
http://masson.ne.jp?pins=88311
●自転車
http://masson.ne.jp?cat=226
自転車の変速部分といえば「シマノ」
http://masson.ne.jp?pins=88089
●魚釣り
http://masson.ne.jp?cat=400
三日月の夜の釣り
http://masson.ne.jp?pins=88153
グリルで焼かれる魚の紋章
http://masson.ne.jp?pins=88160
●アメリカンフットボール
http://masson.ne.jp?cat=165
タックルする選手
http://masson.ne.jp?pins=88051
●スキー
http://masson.ne.jp?kw=ski
ニワトリとスキー板。トリコロールも涼しげ
http://masson.ne.jp?pins=88315
●F1
http://masson.ne.jp?cat=228
セナ
http://masson.ne.jp?kw=senna
中嶋悟
http://masson.ne.jp?kw=nakajima
●日本の会社
http://masson.ne.jp?cat=360
アシックスのスニーカー
http://masson.ne.jp?pins=88292
●鳥
http://masson.ne.jp?cat=183
イーグル鷲
http://masson.ne.jp?pins=88130
●ビール
http://masson.ne.jp?cat=29
泡があふれだしたビールのグラス
http://masson.ne.jp?pins=87953
●フランス以外のいろいろな国のシンボル
http://masson.ne.jp?cat=254
モスクワ
http://masson.ne.jp?pins=87964
たくさんの国旗が描かれた凧
http://masson.ne.jp?pins=88246
●バーやレストラン
http://masson.ne.jp?cat=252
気のよさそうなギャルソン・給仕
http://masson.ne.jp?pins=87956
●武器
http://masson.ne.jp?cat=410
金色の拳銃
http://masson.ne.jp?pins=88267
●カゴを編む人
http://masson.ne.jp?pins=87929
●青々とした竹林
http://masson.ne.jp?pins=88220
●画家と
http://masson.ne.jp?pins=88303
金色の絵筆
http://masson.ne.jp?pins=88285
このほかにも面白いモチーフのピンズ約530点入荷しています。
ピンズマルシェへ、ぜひ遊びにいらしてください♪
ニュースレター発行:ピンズマルシェ/マソン フランス
担当:まそん あやこ
お問合せ電話/ファックス番号:078-767-3728
お問合せフォーム:http://masson.ne.jp/catalog/contact_us.php
オフィシャルブログ:http://blog.sacapapier.com/
A bientot sur http://masson.ne.jp
(14:38)
2012年08月21日
写真はピンズマルシェのピンバッジ、パンパース。
アドレスはこちら↓
http://masson.ne.jp?pins=84431
男は度胸と愛嬌ということで、愛嬌の方を英才教育中です。
ルイをくすぐってるのはディディエ。
度胸の方の教育はもうちょっと大きくならないと無理ですね。
0歳にしてお墓に置き去りにして肝試ししても、まず「お墓」が理解できていないし、赤ちゃんってものは、置き去りにされたら泣くのが仕事みたいなもんですからね。
それに今のところ怖いものなんて1つもなさそうですし。
愛嬌の方は日々、成長しています。今日は鏡を見て自分に笑いかけていました。初めてのことです。
笑顔は本当にかわいい。
この間、ディディエがルイを抱っこして歩いているとき、「ルイは本当にかわいいんじゃないか」と真顔でいうので、どうしたのだろうと聞くと、ルイを見て通りすがりの見ず知らずの人達がみんな、かわいい、かわいいと言ってくれると…
ディディエ、盲目になってます。生まれて間もない赤ちゃんがうろうろしてるのは産婦人科の新生児室でもない限り珍しいですから、それは誰でもびっくりするし小さくてかわいいと思いますよね。
ディディエのように親ばかにならず客観的でいられるように、この頃は広告なんかで赤ちゃんの写真を見かけたりすると、ルイとどちらがかわいいか比較するようになりました。
日本の赤ちゃんの場合はメリハリがいまいちなので、ルイの方が目がどんぐりのようにぱっちりしていて勝ってると思い、
外人の赤ちゃんの場合は顔のパーツが大きすぎて大味すぎるから、ルイの方があっさり上品な薄味で勝ってると思い・・・
と連勝街道で全然、冷静さを欠いていますが。
ただ一度、パンパースの外国版の赤ちゃんを見たときだけは、なんとなく敗北感が漂いました。
(22:18)
2012年08月18日
写真はピンズマルシェのピンバッジ、ぞうのババール。虫捕り網をもったババール
アドレスはこちら↓
http://masson.ne.jp?pins=34629
ルイがときどき手足をばたつかせて泣いて暴れまくるので、握力が15キロしかない私は、落っことしそうになって冷や冷やします。
まだ体重は5キロにもなっていませんが、すでに私の手首や親指の付け根の関節が痛んできているので、なるべく重力に逆らわないようにしたりテコの原理を使ったりして負担を軽くしようとしているのですが…
男の子だからこんなに激しく動くのだろうかと、息子と娘が一人ずついるディディエの妹クリスティーヌに尋ねたところ、性別は関係ないし、ディディエの子供の頃の暴れっぷりに比べたらなんてことない、と笑いました。
そこで今度はディディエのお母さんに、ディディエの子供の頃の話を聞くと、赤ちゃんのときではなく幼稚園のときの話をどうしてもしたくなったらしく、先生が鼻のかみ方を教えようとしたのが気に入らなくて頑として抵抗して、そのせいで先生から午前中のクラスは来なくていいと言われてしまったと。確かにディディエは鼻水のほとんど出ない子供だったけれど、そこまで拒否することはないのに。おかげで午後からのクラスにしか入れてもらえなくて・・・と当時の困惑した気持ちを今もありありと覚えているようでした。
鼻をかみたくないばかりに、幼稚園を半分退学処分になったディディエ…
その話を聞いてすぐに思い浮かんだのが姉の顔…
日本でいうところの「疳の虫」。姉の疳の虫のものすごかったこと。何か食べたいとか、何か買って欲しいとか、どれも大したことではないんですよ。何が目的だったかは私も忘れてしまいましたから。ともかく、なんでまたそんなテーマでそこまで頑張れるのかと、お父さんもお母さんも困ってるやんと、ある意味あっぱれな反逆ぶりが不思議でならなかったそのときの気持だけは忘れられません。
そしてディディエも子供の頃、とんでもない疳の虫に冒されていたとは…
ただ言われてみると意外でもなんでもなく、やっぱり…という気持ちになったのにまたがっかり…です。姉の方はちょっと丸くなりましたが、ディディエはまだまだ頑固で、クリスティーヌにいつも面白半分で批判されてます。
でもディディエはもう仕方ないとして、ルイにも疳の虫が入り込んでるのかどうか、注目される今日この頃です。
(23:10)
2012年08月15日
写真はピンズマルシェのピンバッジ、映画『雨に唄えば』。
アドレスはこちら↓
http://masson.ne.jp?pins=43357
先月からは、子守りもしなくてはいけなくなりました。うちに赤ちゃんがきましたから。
毎日、抱っこしながら、まだ何にもわからないだろうけど、それでも話しかけることが、将来、言葉を発し始める役に立つだろうと、話題をあれこれ考えます。
「おしめを替えないといけないね~」という話から、紙おむつのゴミが地球環境上の問題になっていることまで発展させてみたりもしました。けれども返事が「ア」とか「ウ」とかアイウエオの範囲を越えることはないので、会話は途切れがちです。
それに難しい話をしても基礎がなければ解らないのに決まっていますから、ここは基本に返って子守唄でも歌った方がいいだろうと考えるに至りました。
子守唄といえば「ねんねん、ころりよ、おころりよ~」です。ただ歌詞も音程もかなりあやふやで、歌い始めてみたものの自信無くごまかす部分があり、小さな声がいっそう小さく消え入りそうになってしまうのに困りました。
仕方がないので自作の歌、「ブランコぶらぶら」に変更しました。
ブランコブランコぶ~らぶら
ブランコブランコぶ~らぶら
ブランコブランコぶ~らぶら
ぶ~らぶら
ぶ~らぶら
という歌です。これなら歌詞も忘れ難く、自信満々で歌えます。
そもそも繰り返しがむやみと多い上に何度も歌うので、ルイはまんまとウトウトしてきます。
ただ問題は自分でも単調すぎてちょっと飽きてしまうところです。
ルイがすぐに眠ってくれたら飽きる前にやめられるのですが、ちっとも眠ってくれないときには、「眠れぬ夜」(オフコース)とか「夢の中へ」(井上陽水)などの覚えてるところだけを歌っています。
でもこれでは眠ってくれた試しがなく…やっぱり歌詞が高度すぎるんでしょうか。
(08:44)
2012年08月10日
写真はピンズマルシェのピンバッジ、アルプスの涼し気な雪山。
アドレスはこちら↓
http://masson.ne.jp?pins=87496
残暑の厳しい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
神戸では六甲山の上の方には、多少、秋の気配もみえているようで、
夜、クーラーがなくても大丈夫になってきたそうです。
さて、本日は約540個ほどのピンズを新入荷しております。
いくつかピックアップしてご紹介いたします*^^*
※新着の全商品をご覧になる方法を下記にご説明いたします。
ご存知の場合は読み飛ばしてください。
===========================
まずは↓ピンズマルシェにアクセスします。
http://masson.ne.jp
トップページには最新の商品100個が表示されています。
101個目以降は、トップページの右下にある、
「次へ」のアイコンをクリックすると順番に表示されます。
http://masson.ne.jp/catalog/products_new.php?page=3
それぞれの小さな写真をクリックすると、
大きな写真のページへ移動することができます。
===========================
●猫
http://masson.ne.jp?cat=181
リボンをした白猫
http://masson.ne.jp?pins=87314
●ペンギン
http://masson.ne.jp?cat=203
元気のいいペンギンくん
http://masson.ne.jp?pins=87321
●カバ。今回もおもしろいピンズが入りました!
http://masson.ne.jp?cat=447
ケーキを持ったカバ
http://masson.ne.jp?pins=87537
●ブタ
http://masson.ne.jp?cat=202
今回はアルファベットの「P」を手にした豚
http://masson.ne.jp?pins=87601
●ゴルフ
http://masson.ne.jp?cat=173
日仏の国旗とゴルフ大会
http://masson.ne.jp?pins=87734
ゴルフ場の見晴らしのいい風景
http://masson.ne.jp?pins=87508
三角屋根の東屋のあるゴルフ場
http://masson.ne.jp?pins=87419
●魚釣り
http://masson.ne.jp?cat=400
ルアー
http://masson.ne.jp?pins=87739
●紋章
http://masson.ne.jp?cat=303
魚
http://masson.ne.jp?pins=87690
●サーフィン
http://masson.ne.jp?cat=176
サーファー
http://masson.ne.jp?pins=87583
●ダンス
http://masson.ne.jp?cat=332
バレエ
http://masson.ne.jp?pins=87558
http://masson.ne.jp?pins=87557
社交ダンス
http://masson.ne.jp?pins=87573
●車
http://masson.ne.jp?cat=55
オースティンミニとイギリスの国旗ユニオンジャック
http://masson.ne.jp?pins=87730
●ディズニー
http://masson.ne.jp?cat=25
リロ・アンド・スティッチ
http://masson.ne.jp?pins=87726
●トランプ
http://pinsmarche.com/catalog/advanced_search_result.php?keywords=card+game&x=0&y=0
ポーカーのロイヤルストレートフラッシュ
http://masson.ne.jp?pins=87543
●歴史上の人物
http://masson.ne.jp?cat=364
ナポレオン
http://masson.ne.jp?pins=87445
●月
http://masson.ne.jp?cat=106
青い月
http://masson.ne.jp?pins=87462
●爽やかなナイアガラの滝
http://masson.ne.jp?pins=87736
●パンを運ぶ料理人
http://masson.ne.jp?pins=87745
●オリンピックスポンサーのパナソニック
http://masson.ne.jp?pins=87753
このほかにも面白いモチーフのピンズ約540点入荷しています。
ピンズマルシェへ、ぜひ遊びにいらしてください♪
ニュースレター発行:ピンズマルシェ/マソン フランス
担当:まそん あやこ
お問合せ電話/ファックス番号:078-767-3728
お問合せフォーム:http://masson.ne.jp/catalog/contact_us.php
オフィシャルブログ:http://blog.sacapapier.com/
A bientot sur http://masson.ne.jp
(18:33)